越谷・八潮
|
大会初日
1回戦
しらこばと運動公園野球場
第1試合 栄進 3-1 八幡
第2試合 北陽 4-2 越谷北
千間台第四公園野球場
第1試合 武蔵野 3-0 新栄
第2試合 潮止?? 5-0 越谷東
大会二日目
2回戦
しらこばと運動公園野球場
第1試合 千間台?? 2-1 栄進
第2試合 平方????12-3 八潮・八條 5回コールド
第3試合 獨協埼玉 3-2 越谷南
第4試合 北陽 ?? 1-0 大袋
千間台第四公園野球場
第1試合 富士???? 5-0 武蔵野
第2試合 光陽 5-1 大相模 タイブレーク10回
第3試合 越谷中央 2-0 大原
第4試合 越谷西?? 1-0 潮止
大会三日目
越谷市民球場
準々決勝
第1試合 千間台 6-1 平方
第2試合 獨協埼玉 3-1 北陽
第3試合 富士 5-3 光陽
第4試合 越谷西 6-0 越谷中央
大会最終日
6月30日(木) 越谷市民球場
準決勝
第一試合
??獨協 0000000 0
千間台 100020× 3
第二試合
富士 0200210 5
西 0000000 0
決勝
富士 0001030 4
千間台 0010002 3
|
越谷市立富士中学校
越谷市立千間台中学校


|
春日部
|
学校総合体育大会 春日部地区大会
1日目結果
◇牛島球場
・第1試合 谷原 3−2 豊野
谷原 1001010 3
豊野 0011000 2
・第2試合 大沼 0−3 緑
大沼 0000000 0
緑 030000× 3
◇庄和球場
・第1試合 中野 0−1 武里
中野 0000000 0
武里 010000× 1
・第2試合 春日部共栄 10−0 豊春(3回C)
共栄 145 10
豊春 000 0
・第3試合 飯沼 1−5 春日部東
飯沼 0001000 1
東 100040× 5
学校総合体育大会 春日部地区大会
2日目結果
◇牛島球場
・第1試合 春日部 7−0 武里
春日部 1000015 7
武 里 0000000 0
・第2試合 春日部共栄 2−6 春日部東
共栄 2000000 2
東 110103× 6
◇庄和球場
・第1試合 葛飾 3−1 谷原
谷原 0100000 1
葛飾 001011× 3
・第2試合 緑 4−3 大増
大増 0020010 3
緑 000220× 4
学校総合体育大会 春日部地区大会
3日目(最終日)結果
◇牛島球場
・準決勝第1試合 春日部 4−2 春日部東
春 日 部 4000000 4
春日部東 0002000 2
・準決勝第2試合 葛飾 3−2 緑
葛飾 0300000 3
緑 0002000 2
・決勝 春日部2−3(延長8回)葛飾
葛 飾 0010000 1 2
春日部 0000001 0 1
|
春日部市立葛飾中学校

|
三郷・吉川・松伏 |
大会初日
番匠免野球場Bグランド
第1試合
吉川南 5-4 松伏二
第2試合
三郷南 9-0 吉川東(5回コールド)
番匠免野球場Cグランド
第1試合
三郷栄 3-2 三郷前川
大会二日目
番匠免野球場Bグランド
第1試合
吉川中央??9-0 三郷栄(5回コールド)
第2試合
松伏 6-2 三郷瑞穂
番匠免野球場Cグランド
第1試合
吉川南 6-1??三郷北
第2試合
三郷南 1-0??早稲田
大会最終日
松伏 00000 0
中央 04003× 7
(5回コールド)
三郷南 00000004 4
吉川南 00000003 3
(特別延長)
三郷南 0100002 3
中央 020400× 6
|
吉川市立吉川中央中学校

|
久喜・幸手
|
大会初日
幸手ひばりヶ丘球場
第1試合 菖 蒲 5−2 栗橋西
第2試合 鷲 宮 3−2 久喜南 (延長8回)
第3試合 幸手西 4−3 栗橋東
久喜清久球場
第1試合 鷲宮東 6−0 幸 手
第2試合 鷲宮西 10−0 幸手東(5回コールド)
第3試合 久 喜 5−0 太 東
二日目
6月1日
会場 幸手ひばりケ丘球場
第一試合
菖蒲南 0000000 0
菖 蒲 011000× 2
第二試合
鷲 宮 0001010 2
幸手西 0000000 0
第三試合
久喜東 0003000 3
鷲宮東 0020000 2
第四試合
久 喜 00000 0
鷲宮西 3031× 7
(5回コールド)
幸手ひばりヶ丘球場
準決勝第1試合
鷲 宮 0100000 1
菖 蒲 004100× 5
準決勝第2試合
久喜東 0100000 1
鷲宮西 0000002× 2
決勝戦
菖 蒲 1001000 2
鷲宮西 0000000 0
|
|
蓮田・白岡
宮代・杉戸
|
大会初日
会場:宮代総合運動公園
第1試合 8:53 試合開始
杉 戸 021 003 0 計6
黒浜西 000 000 0 計0
第2試合 11:23 試合開始
百 間 000 000 0 計0
須 賀 100 000 × 計1
会場 白岡総合運動公園
第1試合 9時開始
蓮田南中 0000000 計0
篠津 中 010000× 計1
第2試合 11時21分開始
広島中 0200321 計8
前原中 0100000 計1
二日目
会場:宮代総合運動公園
第1試合 9:00試合開始
黒 浜 110 021 3 計8
杉 戸 000 000 0 計0
第2試合
須 賀 000 111 0 計3
白岡南 111 010 × 計4
最終日
準決勝第1試合 9時開始
白岡南中 000000100 TB 00 計1
黒浜 中 100000000 TB 01× 計2
準決勝第2試合 11時45分開始
篠津中 110001000 TB 33 計9
白岡中 000030000 TB 31 計7
決勝 15時2分開始
黒浜中 2000000 計2
篠津中 0000010 計1
|
蓮田市立黒浜中学校

|
川越市
|
学校総合体育大会川越市予選会
1日目
【初雁球場】
第1試合
城北埼玉 0100000 1
霞ヶ関 003000× 3
第2試合
東 2100100 4
霞ヶ関西 010051× 7
第3試合
秀明 0001 1
霞ヶ関東 5402 11
【大東西会場】
第1試合
高階西 3000000 3
大 東 111400× 7
第2試合
富士見 1001001 3
芳 野 0000000 0
大会2日目
【初雁球場】
第1試合
鯨井??0030100??4
霞ヶ関0002000??2
第2試合
霞ヶ関西??0000000??0
霞ヶ関東??311010×??6
【大東西会場】
第1試合
大東??1000000??1
初雁??0000000??0
第2試合
富士見??0000000??0
大東西??014010×??6
【野田会場】
第1試合
山田??0010000??1
高階??300000×??3
第2試合
寺尾??0000000??0
城南??001001×??2
【砂会場】
第1試合
川越西??0400000??4
砂????0000000??0
第2試合
福原??5113000??10
南古谷 100076×??14
【野田会場】
第1試合
山田 0000200 2
野田 0000010 1
第2試合
第一 1000201001 5
城南 2000020002× 6 (TB 1ー2)
【砂会場】
第1試合
砂 3046 13
星野 1000 1
第2試合
川越西 9201 12
名 細 0020 2
第3試合
城西川越 0000000 0
福 原 001200× 3
大会3日目
準々決勝
【初雁球場】
第1試合
鯨井????0000101??2
霞ヶ関東 0000000??0
第2試合
大東?? 0000010??1
大東西??0000000??0
【砂会場】
第1試合
城南??0001100??2
高階??200020×??4
第2試合
川越西??43003??10
南古谷??00011?? 2
最終日
【初雁球場】
準決勝 第1試合
大東??1000000??1
鯨井??000101×??2
準決勝 第2試合
川越西??1021010?? 5
??高階????0001104× 6
決勝
鯨井??0422000??8
高階??0000400??4 |
川越市立鯨井中学校
川越市立高階中学校


|
入間西部地区
|
大会結果(会場は全て飯能市民球場)
第1日目の結果(6月14日)
計
原市場・聖望学園0100000 1
美杉台中学校 110030* E
計
吾 野0000000 0
高萩北112001* D
第2日目の結果(6月15日)
計
高 萩00000 0
飯能西0160* F 5回コールド
計
飯能第一932?? M
高 根 000?? 0 3回コールド
計
高萩北011006??G
加 治001000??1 6回コールド
計
高麗川0000012 B
美杉台0100000 1
3日目の結果(6月17日)
準決勝@ 計
飯能西1001000 A
高麗川0001000 1
準決勝A ??計
高 萩 北0000000 0
飯能第一100101* B
決 勝 計
飯 能 西0000001 1
飯能第一002000* A
|
飯能市立飯能第一中学校 |
入間北部地区
|
6月10日(金)
1回戦Aブロック
坂戸市営球場A面
☆第一試合☆
坂 戸 中 0010111 = 4
鶴ヶ島中 1010001 = 3 坂戸中勝利
☆第二試合☆
鶴ヶ島藤中 0000013 = 4
若 宮 中 0010301×= 5 若宮中勝利
☆第三試合☆
越 生 中 0000120 1 = 4 (TB1)
鶴ヶ島南中 0020010 0 = 3 (TB0) 越生中勝利
1回戦Bブロック
坂戸市営球場B面
☆第一試合☆
浅羽野中 000000 = 0 6回コールド
坂戸桜中 010042×= 7 坂戸桜中勝利
☆第二試合☆
鶴ヶ島西中 00000 = 0 5回コールド
富 士 見中 0900× = 9 富士見中勝利
☆第三試合☆
住 吉 中 0020000 = 2
毛呂山中 103031× = 8 毛呂山中勝利
Aブロック
坂戸市営球場A面
☆2回戦第一試合☆
千代田中 2101100 = 5
坂 戸 中 0000000 = 0 千代田中勝利
☆2回戦第二試合☆
越 生 中 0002002 = 4
若 宮 中 1000000 = 1 越生中勝利
☆準決勝☆
千代田中 0011000 = 2 越生中第3位
越 生 中 1000000 = 1 千代田中勝利
Bブロック
坂戸市営球場B面
☆2回戦第一試合☆
坂戸桜中 00013 = 4 5回コールド
川 角 中 0282× = 12 川角中勝利
☆2回戦第二試合☆
毛呂山中 0101005 = 7
富士見中 0000000 = 0 毛呂山中勝利
☆準決勝☆
毛呂山中 0001100 = 2 毛呂山中第3位
川 角 中 203100× = 6 川角中勝利
☆決勝☆
千代田中 0000100 = 1
川 角 中 0000000 = 0 千代田中勝利
|
坂戸市立千代田中学校

|
入間市
|
黒須野球場
A面
第1試合 豊岡 1−1(TB 5−6) 藤沢
第2試合 金子 7×−0(6回コールド) 西武
第3試合 野田 3−1 藤沢
B面
第1試合 上藤沢 3−1 東金子
第2試合 黒須 9−7 東町
第3試合 向原 2−0 上藤沢
第4試合 黒須 0−0(TB 2×−1) 武蔵
準決勝
入間市中央公園野球場
準決勝
第1試合
野田 0001000 1
金子 0000000 0
第2試合
向原 23040 9
黒須 00000 0
入間市中央公園野球場
決勝戦
向原 0000060 6
野田 4000001 5
|
入間市立向原中学校 |
所沢市
|
学校総合体育大会 所沢市予選会1日目が5月31日(火)に行われました。
【県営ブロック】1回戦
第1試合(延長9回のち、サドンデス)
上山口 1000000 0050 E
山 口 ?0000010 0051 F
第2試合
向陽 0002010 B
柳瀬 330000× E
第3試合
南陵 0000111 B
狭山ケ丘 0000000 0
【市営グラウンドブロック】1回戦
第1試合(延長9回のち、サドンデス)
東 0001001 A
??美原 ??300020× D
第2試合(延長9回のち、サドンデス)
??中央 ??0000011 0032 F
三ヶ島 1001000 0031 E
第3試合
所沢 0000001 @
安松 000020× ??A
第4試合
北野 2000020 C
富岡 200311× F
二日目
【県営ブロック】2回戦
第1試合(延長8回)
小手指 01000000 @
??山口 00010001× A
第2試合
南陵 8000000 G
柳瀬 0101011 C
【市営グラウンドブロック】2回戦
第1試合
美原 1203000 E
中央 0012010 C
第2試合
富岡 0000000 0
安松 000001× @
大会最終日
【県営球場】
第1試合 準決勝
南陵 0010020 B
山口 0100010 A
【市営グランド】
第1試合 準決勝
美原 0000000 0
安松 001002× ??B
【県営球場】
決勝戦(延長10回)
南陵 1000000 001 A
安松 0000001 002× B
|
所沢市立安松中学校 |
狭山市
|
大会1日目
上奥富運動公園野球場A面
第一試合
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
計 |
柏原 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
0 |
狭山台 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
× |
|
2 |
第二試合
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
TB |
計 |
中央 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
3 |
西 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
4 |
上奥富運動公園野球場A面
第一試合
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
計 |
山王 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
3 |
堀兼 |
0 |
0 |
0 |
10 |
× |
|
|
|
10 |
第二試合
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
計 |
西武文理 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
|
2 |
入間野 |
1 |
2 |
0 |
2 |
3 |
0 |
× |
|
8 |
第三試合
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
計 |
入間川 |
1 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
1 |
4 |
堀兼 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
2 |
0 |
0 |
3 |
大会2日目
準決勝
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
計 |
西 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
1 |
狭山台 |
0 |
10 |
4 |
0 |
× |
|
|
|
14 |
準決勝
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
計 |
入間川 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
|
1 |
入間野 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
× |
|
2 |
決勝戦
チーム |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
|
計 |
入間野 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
|
0 |
狭山台 |
8 |
0 |
0 |
0 |
× |
|
|
|
8 |
|
狭山市立狭山台中学校 |
入間東部
|
ふじみ野市営球場
第一試合
富士見西2ー0富士見台
第二試合
三芳東2ー1水谷
第三試合
大井4ー2大井西
葦原中会場
第一試合
福岡1ー1三芳(タイブレーク2ー0)
第二試合
大井東7×ー0花の木(6回コールド)
第三試合
富士見東22ー0葦原(5回コールド)
大会二日目
第1試合
福岡 0012201 6
勝瀬 0000000 0
第2試合
大井東 1000000 1
富士見東101000? 2
第3試合
本郷 00000 0
富士見西40111?7?(5回コールド)
第4試合
三芳東 0000000 0
大井 010000? 1
大会最終日
準決勝第一試合
福岡
0101000 2
0000001 1
富士見東
準決勝第二試合
大井
0000011 2
001101× 3
富士見西
決勝
福岡
100000000?? 1
000001001× 2×(延長9回)
富士見西
|
富士見市立富士見西中学校

|
川口市
|
大会1日目
川口市営球場
第1試合
川口市立在家中学校 対 川口市立戸塚中学校
戸塚 0010001??2
在家 004001×??5
第2試合
川口市立元郷中学校 対 川口市立東中学校
東????0000000??0
元郷??100001× 2
第3試合
川口市立南中学校 対 川口市立西中学校
南 1003000?? 4
西 0000002??2
第4試合
川口市立岸川中学校 対 川口市立芝東中学校
芝東??0001000??1
岸川??0000000??0
神根グランド
第1試合
川口市立芝西中学校 対 川口市立戸塚西中学校
芝西????000????0
戸塚西??046×??10?? 3回コールド
第2試合
川口市立芝中学校 対 川口市立上青木中学校
上青木??43000??7
芝????????00000??0??5回コールド
大会2日目
川口市営球場
第1試合
川口市立領家中学校 対 川口市立仲町中学校
領家??000???? 0
仲町??028×?? 10??3回コールド
第2試合
川口市立北中学校 対 川口市立神根中学校
神根??000000???? 0
北??????0002131×??7????6回コールド
大会3日目
川口市営球場
第1試合
川口市立青木中学校 対 川口市立在家中学校
在家??0100000????1
青木??000031×????4
第2試合
川口市立元郷中学校 対 川口市立八幡木中学校
元郷???? 00000????0
八幡木 10105×?? 7??5回コールド
第3試合
川口市立十二月田中学校 対 川口市立南中学校
十二月田??0000402?? 6
南???????????? 0100003?? 4
第4試合
川口市立芝東中学校 対 川口市立安行中学校
芝東??0000100?? 1
安行??100210×?? 4
学校総合体育大会 第4日目
第1試合 川口市立青木中学校ー川口市立戸塚西中学校
戸西 0000000 0
青木 200000× 2
第2試合 川口市立八幡木中学校ー川口市立榛松中学校
榛松???? 0000010 1
八幡木 101000× 2
第3試合 川口市立仲町中学校ー川口市立十二月田中学校
仲町??????????3000020????5
十二月田????1000000?? 1
第4試合 川口市立北中学校ー川口市立安行中学校
安行??0110000?? 2
北???? 0000000?? 0
大会最終日
6月28日(火)@青木町公園野球場
準決勝 第1試合
安行 1000000 1
青木 0000000 0
準決勝 第2試合
仲 町 0000000 0
八幡木 000104× 5
決勝
八幡木 3010000 4
安 行 0000000 0
|
|
草加市 |
1日目
1回戦
第1試合 松江 3−1 栄
第2試合 青柳 2−5 草加
第3試合 谷塚 0−1 花栗
2日目(2回戦)
第1試合 両新田 0−4 川柳
第2試合 新栄 6−0 松江
第3試合 花栗 1−5 瀬崎
第4試合 新田 2−6 草加
準決勝第一試合
新栄 0101101 4
川柳 0002010 3
準決勝第ニ試合
草加 0000000 0
瀬崎 004011× 6
決勝戦(延長8回サヨナラ勝ち)
新栄 00101000?? 2
瀬崎 00000201× 3
|
戸田市立笹目中学校
|
戸田・蕨 |
大会初日
第1試合
喜沢0002000計2
蕨一003030 計6
第2試合
美笹0000000計0
笹目001011 計3
第3試合目
蕨東0000000計0
蕨二000100??計1
大会二日目
第1試合
蕨 一4001000計5
戸田東0000200計2
第2試合
新曽0000000計0
戸田110000??計2
大会最終日
戸田市北部公園球場
準決勝第1試合
蕨一中?? 000 000 0????計0
笹目中?? 020 001 ×????計3
準決勝第2試合
戸田中?? 000 000 0????計0
蕨二中?? 100 000 ×????計1
決勝戦
笹目中?? 000 000 2????計2
蕨二中?? 000 000 0????計0
|
上尾市
|
大会1日目
第1試合
西???? 001 100 0??2
大石 000 000 1??1
第2試合
南???? 000 000 0??0
上尾 000 010 × 1
第3試合
東???????????? 818??17
向原分校??000?? 0
第4試合
瓦葺 041 11??7
太平 000 00??0
大会2日目
第1試合
西???? 000 100 0??1
上平 011 100 × 3
第2試合
大谷 002 0?????? 2
上尾 307 2×??12
第3試合
大石南??100 100 0??2
東??????????003 020× 5
第4試合
瓦葺??002 000 0??2
原市??000 001 0??1
大会最終日
準決勝 第1試合
上平 000 000 3??3
上尾 202 010 × 5
準決勝 第2試合
東???? 002 040 2??8
瓦葺 100 000 0??1
決勝戦
東???? 010 000 0??1
上尾 400 010 × 5
|
|
志木・和光・
朝霞・新座 |
大会初日
新座市営球場【結果】
第一試合 規定により3回コールド
新座六100?? 1
新座二218x 11
第二試合 規定により6回コールド
立教新0003110??14
朝霞五000000??0
第三試合 規定により5回コールド
新座二00100??1
志木二3005×??8
第四試合 試合終了
宗岡1021011
志木0000000
【朝霞市営球場】
第一試合
新座三0000001 1
新座四0000002 2
第二試合
和光三0000000 0
朝霞三000200?? 2
第三試合
朝霞一2000010 3
新座四0000000 0
第四試合
朝霞二24107 14
宗岡二00000 0
和光市営会場
第一試合
朝霞四 1004001??6
新座五 0000000??0
第二試合
和光二 0101000??2
新????座 220000X??4
第三試合
朝霞四 000000??0
大????和 005002??7
大会二日目
第一試合
朝霞一??0 0 0?? 0 0 0?? 0??????0
朝霞三??0 0 0?? 0 0 0?? 1x???? 1
第二試合
宗岡??0 0 0?? 0 0 0?? 0???? 0
立教??2 1 0?? 0 3 0?? x???? 6
第三試合
朝霞ニ 0 0 0?? 0 0 0?? 0????0
志木二 2 0 0?? 0 0 0?? x????2
第四試合
新座 0 0 0?? 0?????? 0
大和 4 0 5?? 1x???? 10??(4回C)
大会最終日
第一試合
立教新座30034 10
朝霞第三01000 1
規定により5回コールド
第二試合
和光大和0000500 5
志木第二0000002 2
第三試合 決勝戦
立教新座 000 000 000 0 0
和光大和 000 000 000 1 1
|
和光市立大和中学校

|
北足立北部
|
【A会場 鴻巣フラワー球場】
第1試合
川里 2−12 吹上
第2試合
鴻巣西 1−3 伊奈
第3試合
北本東 0−2 吹上
【B会場 北本市営球場】
第1試合
桶川東 2−1 鴻巣
第2試合
鴻巣南 12−0 赤見台
第3試合
鴻巣北 0−7 桶川
【C会場 伊奈バラ公園】
第1試合
宮内 5−1 吹上北
第2試合
小針 5−0 加納
第3試合
桶川西 3−0 北本
大会二日目
【北本市営球場】
第一試合
桶川東 0000000 0
桶川西 001000× 1
第二試合
桶川???? 0100003 4
鴻巣南 0000000 0
【上谷総合公園野球場】
第一試合
伊奈 0000000 0
吹上 1001000 2
第二試合
宮内 00000 0
小針 1034× 8
規定により5回コールド
北足立北部 班大会 最終日
準決勝第1試合
小針3−0吹上
準決勝第2試合
桶川西0−1桶川
決勝
小針1−0桶川
|
伊奈町立小針中学校

|
さいたま市
|
大会初日
【市営大宮球場】 日程終了
第1試合
慈恩寺 301 000 0 計4
田 島 200 000 1 計3
第2試合
馬 宮 000 000 0 計0
岸 110 000 X 計2
第3試合
大 成 200 100 0 計3
土 呂 400 110 X 計6
【川通公園球場】 日程終了
第1試合 5回コールド
城 北 000 00 計0
春 里 250 00 計7
第2試合
三 室 000 001 0 計1
土 合 010 001 X 計2
第3試合
大久保 020 000 0 計2
埼大附 000 010 0 計1
【岩槻城址公園】 日程終了
第1試合 5回コールド
片 柳 531 00 計9
桜 山 000 00 計0
第2試合
植 水 101 100 3 計6
大宮八幡 100 000 0 計1
第3試合
開 智 100 000 1 計2
大宮南 100 200 X 計3
【荒川総合運動場A】 日程終了
第1試合
七 里 010 000 002 計3
八王子 100 000 001 計2
第2試合 5回コールド
城 南 117 22 計13
大宮西・浦和実業 012 20 計5
第3試合 5回コールド
春 野 000 21 計3
大宮東 320 5X 計10
【荒川総合運動場B】 日程終了
第1試合
浦 和 000 000 0 計0
与野東 101 102 X 計5
第2試合
大宮北 000 001 0 計1
内 谷 210 110 X 計5
大会2日目
【市営浦和硬式球場】 日程終了
第1試合
上大久保 003 002 2 計7
白 幡 000 000 0 計0
第2試合
柏 陽 000 200 0 計2
指 扇 000 030 X 計3
第3試合 5回コールド
常 盤 000 01 計1
大谷場 230 4x 計9
【市営浦和軟式球場】 日程終了
第1試合
美 園 000 000 0 計0
宮 原 000 040 X 計4
第2試合
尾間木 400 101 0 計6
大砂土 000 101 0 計2
第3試合
植 竹 001 000 0 計1
本 太 000 000 0 計0
【市営大宮球場】 日程終了
第1試合 5回コールド
川 通 000 00 計0
土 屋 417 6X 計18
第2試合
宮 前 000 000 1??計1
与野西 000 000 2X 計2
第3試合
埼玉栄 013 000 0 計4
西 原 010 313 X 計8
【川通公園球場】 日程終了
第1試合
日 進 010 000 0 計1
原 山 000 200 X 計2
第2試合
与野南 000 000 002 計2
東浦和 000 000 000 計0
第3試合 6回コールド
泰 平 000 000?? 計0
栄 東 000 241X 計7
【岩槻城址公園球場】 日程終了
第1試合
岩 槻 000 020 0 計2
大 谷 000 300 X 計3
第2試合
三 橋 001 000 0 計1
桜 木 100 200 X 計3
第3試合
大 原 300 000 2 計5
南浦和 100 300 0 計4
大会3日目
【市営大宮球場】 日程終了
第1試合
木 崎 000 121 0 計4
宮 原 100 000 0 計1
第2試合
指 扇 000 000 0 計0
上大久保 020 020 X 計4
第3試合
岸 000 100 0 計1
慈恩寺 000 130 X 計4
【浦和硬式球場】 日程終了
第1試合
七 里 000 000 0 計0
大谷口 000 204 X 計6
第2試合
大宮東 000 000 0 計0
城 南 000 120 x 計3
第3試合
与野東 020 000 2 計4
土 呂 012 000 0 計3
【浦和軟式球場】 日程終了
第1試合
植 竹 000 100 1 計2
尾間木 000 010 0 計1
第2試合
大 谷 002 300 0 計5
大谷場 000 101 0 計2
【川通公園球場】 日程終了
第1試合 5回コールド
片 柳 010 02??計3
第二東 213 04X 計10
第2試合
大宮南 100 000 0 計1
植 水 000 040 X 計4
第3試合
大久保 000 000 0 計0
内 谷 010 300 X 計4
【岩槻城址公園】 日程終了
第1試合
土 屋 002 011 0 計4
与野西 000 000 0 計0
第2試合
原 山 010 120 2 計6
与野南 000 000 0 計0
第3試合
土 合 000 300 3 計6
春 里 000 000 2 計2
【荒川総合運動公園A】 日程終了
第1試合
西 原 000 002 0 計2
桜 木 000 000 0 計0
第2試合
大 原 000 000 0 計0
栄 東 000 400 X 計4
大会4日目
【市営大宮球場】日程終了
第1試合
木 崎 000 101 0 計2
植 竹 060 000 x 計6
第2試合
大 谷 000 000 0 計0
上大久保200 100 x 計3
第3試合
土 屋 100 010 0 計2
西 原 000 000 0 計0
【市営浦和硬式球場】 日程終了
第1試合 5回コールド
城 南 000 10 計1
大谷口 330 11 計8
第2試合
慈恩寺 010 021 1 計5
与野東 001 000 0 計1
【川通公園球場】 日程終了
第1試合
第二東 000 100 0 計1
植 水 000 000 0 計0
第2試合
内 谷 000 000 0 計0
土 合 022 001 X 計5
第3試合
原 山 000 000 1??計1
栄 東 010 000 1X 計2
大会5日目
【市営大宮球場】
第1試合 延長9回
上大久保 000 000 000??計0
植 竹 000 000 001X 計1
第2試合 特別延長10回
土 屋 000 000 000 TB2??計2
栄 東 000 000 000 TB3x 計3
【川通公園球場】
第1試合
慈恩寺 000 000 0 計0
大谷口 010 001 X 計2
第2試合 特別延長12回
第二東 020 000 000 TB120??計5
土 合 000 002 000 TB121x 計6
大会最終日
第1試合
栄 東 004 100 0 計5
植 竹 000 002 0 計2
第2試合
大谷口 100 100 0 計2
土 合 000 000 0 計0
決勝
栄 東 020 000 1 計3
大谷口 300 100 X 計4
|
さいたま市立大谷口中学校
私立栄東中学校
さいたま市立植竹中学校
さいたま市立土合中学校 |
熊谷市
|
月24日(金)?? 場所:熊谷さくら運動公園野球場
本球場
第一試合??三 尻 5−0 別 府
第二試合??妻沼東 2−2??奈 良(3回表から特別継続試合)
第二球場
第一試合??富士見 4−0 妻沼西
※富士見中 八木沼君、完全試合達成
第二試合??大 原??6−2??熊谷東
(第三試合以降、雨によるグランド不良のため順延)
6月25日(土)場所??熊谷さくら運動公園野球場
本球場
第二試合 妻沼東 10−0 奈 良 4回コールド
第三試合 荒 川 8−0 大麻生
第四試合 大 里 5−0 中 条
第二球場
第三試合??江 南 12−0 吉 岡 3回コールド
第四試合??玉 井 3−5 大 幡
大会二日目
6月27日(月)場所??熊谷さくら運動公園野球場
本球場
第一試合??三 尻 1−0 荒 川
第二試合??富士見 3−1 江 南
第三試合??大 原 6−2 大 幡
第四試合 大 里??4−2 妻沼東
大会最終日
6月30日(木)熊谷さくら運動公園野球場
準決勝
第一試合
三??尻??020 000 0??2
大??里??000 100 0??1
第二試合
富士見??100 000 0??1
大??原??000 011 × 2
決勝
三??尻??000 000 5??5
大??原??000 030 0??3
|
熊谷市立三尻中学校 |
深谷市・大里郡
|
大会初日
第1試合
1234567 計
豊里0100000 1
岡部004010× 5
第2試合
123456789SD 計
川本0000002103 6
藤沢0002000102 5
第3試合
123456789 計
城南000002000 2
幡羅101000001×3
大会二日目
第1試合
??????1234567 計
岡??部0000000 0
深谷南211200×??6
第2試合
????12345 計
深谷40014??9
花園00000 0
第3試合
12345678 計
上柴00020001 3
川本10000100 2
第4試合
1234567 計
幡羅0000009 9
寄居0000000 0
準決勝
第1試合
1234567 計
深 谷 0001000 1
深谷南 050010× 6
第2試合
12345 計
上 柴 00000 0
幡 羅 10204×7
決勝
1234567 計
深谷南 1020020 5
幡 羅 0000101 2
|
深谷市立南中学校

|
北埼 |
大会初日
第一試合
埼 玉 2020103 8
北川辺 0100020 3
第二試合
行田 00000 0
騎西 4439x 20
第三試合
平 成 00000 0
大利根 3232x 10
第四試合
行田忍 1022200 7
加須東 1000005 6
大会二日目
【加須市営球場】
第1試合 昭 和 2−1 埼 玉
第2試合 加 須 西 1−5 南 河 原
第3試合 昭 和 2−0 南 河 原
【田ヶ谷サンスポーツランド野球場】
第1試合 騎 西 3−2 長 野
第2試合 加 須 北 3−5 開智未来
第3試合 開智未来 4−12 騎 西 5回コールド
【行田総合公園野球場】
第1試合 羽 生 東 2−3x 大 利 根
第2試合 行 田 西 11−0 見 沼
第3試合 大 利 根 9−1 行 田 西
【羽生市民球場】
第1試合 羽 生 西 2−0 忍
第2試合 羽 生 南 4−0 太 田
第3試合 羽 生 南 4x−3 羽 生 西 延長8回
大会最終日
【行田総合公園野球場】
準決勝第1試合
騎 西 100 000 0 1
昭 和 001 001 X 2
準決勝第2試合
羽生南 102 00 3
大利根 012 43x 10x 5回コールド
決勝
昭 和 002 000 4 6
大利根 103 001 0 5
|
加須市立昭和中学校
加須市立大利根中学校 |
比企地区
|
大会初日
滑川 14-0 小川東 5C
菅谷 3-2 白山
月輪球場
玉ノ岡 10-0 川島西 5C
玉 川 2×-1 松山 8回サヨナラ
玉ノ岡 9-0 東秩父 5C
小川八幡球場
吉見 7-0 都幾川 5C
鳩山 10-2 小川西 5C
吉見 6-0 川島
中原球場
松山南 1-0 松山東
松山北 7-0 農大三 5C
大会二日目
東松山市営球場
第1試合
滑川3ー4菅谷
第2試合
玉ノ岡5ー4玉川
月輪球場
第1試合
鳩山0ー5吉見
第2試合
松山南2ー0松山北
大会三日目
月輪球場
準決勝第一試合
玉ノ岡1ー0菅谷
準決勝第ニ試合
松山南2ー0吉見
決勝
玉ノ岡0ー4松山南
|
東松山市立松山南中学校

|
本庄児玉
|
大会 1日目
1回戦
本庄東 17 − 0 本庄東高附属
2回戦
本庄西 8 − 2 上里北
本庄南 8 − 0 本庄東
上里 4 − 1 神川
美里 5 − 1 児玉
2日目??準決勝
第1試合
本庄西??2 ー 0??本庄南
第2試合
美里??4 ー 2??上里
決勝
本庄西 1× ー 0??美里 |
本庄市立本庄西中学校 |
秩父郡市
|
学総体予選1日目結果
6月17日(金)
会場:皆野球場
2回戦
皆野球場
第1試合 長瀞2-4小鹿野
第2試合 高篠2-3影森
会場:荒川球場
1回戦
第1試合 皆野14-0荒川(4回C)
2回戦
第2試合 横瀬1-6秩父二
第3試合 皆野1-2×秩父一
学総体2日目結果
6月18日(土)
会場:皆野球場
準決勝
第1試合 小鹿野 7-1 影森
第2試合 秩父二 0-6 秩父一
決勝??秩父一 4-1 小鹿野
|
秩父市立秩父第一中学校

|